HOME ≫ 掌蹠膿疱症 ≫
こういった症状ありませんか?
- 細菌の感染の無い水膨れが手のひらや足の裏に次々とできる
- 皮膚科に行っても改善がされない
- かゆみや、ひび割れや痛みがどんどん広がる
- 金属アレルギーがある
- 水膨れができたり消えたりを繰り返して慢性化し、手のひら足の裏全体に広がる
まずはお気軽にご相談ください
皮膚科にて掌蹠膿疱症と診断され「歯科と 耳鼻咽喉科を受診してください」と先生から推奨されて受診される患者様が多々いらっしゃいます。一度症状が発現しますと再度、嚢胞や歯周病、炎症反応にて皮膚の症状が現れる可能性がございます。定期的な歯科検診と炎症を起こさない健康な口腔内の維持が大切です。
掌蹠膿疱症の原因は現状明らかになっていませんが、歯科金属によるアレルギーとお口の中の感染病巣が原因になる場合があることが専門家の間でも知られています。 当院では、掌蹠膿疱症や似た症状がある方に対して、歯科医院でなくてはできない治療のご提案を行っています。
過去にこういった治療をされたことがある方は要注意
歯科の項目で掌蹠膿疱症の原因が考えられる治療としては下記のような物があります。
- お口の中に歯科治療で入れた金属のつめ物やかぶせ物がある
- 歯科治療で白いかぶせ物をしたが歯ぐきが黒くなってきた(内側が金属の可能性)
- 金属が使われているブリッジがある、入れ歯に金属が使われている
- 歯の神経を取る治療をしたことがある
- 歯ぐきが腫れている
歯科金属アレルギーや根尖病巣が全身疾患の原因となる可能性
銀歯などから唾液によって金属がイオン化して溶け出し、体の中に少しずつ蓄積されることが金属アレルギーの原因になります。 掌蹠膿疱症を引き起こす可能性がある原因の一つです。 また、根尖病巣など細菌感染や炎症から発生する体に悪影響を及ぼす物質が、歯ぐきの血管から直接体内に取り込まれることにより、全身に影響を及ぼし、掌蹠膿疱症の原因や誘因になっているケースがあります。